たった数分で会社設立時の社会保険加入書類が作成できる?!

会社設立時の社会保険加入手続きを自分でやってよう

会社設立

会社を設立する時の届出書類の多さに、辟易されている起業家の方々も多いのではないでしょうか。

法務局、公証人役場、税務署、都道府県庁、市町村役場、年金事務所、公共職業安定所、労基署など、多くの役所に様々な書類を提出しなければならず、創業時の貴重な時間を浪費してしまうかもしれません。

特に、これまで会社設立したことがある人は少ないでしょうから、これまでの人生においてこれらの書類を当然ながら記載した経験もなく、初めて見るような書類が多いことでしょう。このため、たとえインターネットでいろいろと記載方法を調べたとしても、書類の記載だけで多くの時間を取られてしまいます。

そのような時間の浪費を極力少なくするために利用したいのが、インターネットの無料作成サービスです。これらの無料サービスをうまく取り入れることで、出来る限り効率的に会社設立時の書類を作成することができるようになります。

 

社会保険加入freeeで必要書類を準備

クラウド会計ソフトで有名なfreeeでは、インターネット上で、新規適用届を簡単に作成できる機能を提供しています。こちらの社会保険加入freeeは、同社が提供する人事労務サービスとは別物となりますので、無料で利用することができます。

 

社会保険加入freeeを使ってみた

会社設立後に、まずは加入義務が生じる社会保険について手続きが必要となってきます。

freeeが提供する「社会保険加入freee」へアクセスしてみましょう。こちらでは、無料で新規適用届の作成サポートを受けることができます。

会社の基本情報、給与、従業員に関する情報を画面フローに従って入力していけば簡単に新規適用届の作成ができてしまうので、おススメのサービスです。

 

設立した会社情報の入力

はじめに、今回設立した会社の基本的な情報を入力することになります。事業所名や代表者名などをフローに沿って入力していくことになります。

基本的には登記簿等をもとに、正確な情報を入力していけば大丈夫です。

会社設立 情報

 

給与に関する情報

次に、会社の取締役など、設立した会社に携わる方の給与情報を入力します。

設立した会社の情報

 

従業員情報を入力して完了

最後に従業員の情報を入力して完了です。

以上のステップを踏んでフローを進めていけば、新規適用届が作成できます。ネット上のフローに基づき情報を入力していけば、作成できてしまいますので、本当に楽ちんです。

上記の新規適用届以外にも社会保険に関する書類はありますので、ご注意下さい。

手続き

 

 

エクセルでも作成可能

上記の新規適用届ですが、日本年金機構のウェブサイトでは、エクセルファイル、PDFファイルによる様式をダウンロードできます。少し手間はかかりますが、自分のパソコン端末から印刷やエクセル入力することで作成、提出することも可能です。

 

参考元:日本年金機構 「新規適用の手続き

 

提出手続き

上記で作成した新規適用届については、下記のとおり、日本年金機構に提出することが求められています。会社設立後に忙しい人は、郵送でも対応していますので、ぜひご利用下さい。

 

会社設立時の提出

参照元:上述の日本年金機構公式サイト

 

会社設立の手続きのご相談

以上が、社会保険加入手続きに関する無料サービスの体験談でした。いかがでしたでしょうか。会社を設立する時には、様々な書類が必要となってきます。ただいま紹介した無料のネットサービスを活用して少しでも負担を和らげていきましょう。

福岡会社設立相談室では、上記の会社設立の登記から役所への届出書類の提出まで一貫してサポートしています。

その他、会社設立自体のご相談は、福岡会社設立相談室にお気軽にご相談下さい。

 

監修:宮川公認会計士事務所

 

戦略的な会社設立プランの立案なら

福岡会社設立相談室

福岡市中央区天神2-8-38-6F

TEL : 092-791-1007